【ラグビー】視覚✖️コーディネーショントレーニング!

先日、

九州ラグビーフットボール協会主催

17回九州女子タグラグビー大会
及び 第2回九州ミニラグビー交流会

にお伺いして

ラグビーに大切な
視覚✖️コーディネーショントレーニング指導
をさせていただきました!

 

視覚トレーニングに初めて挑戦する選手や
指導者の方も多く

60名を超える方々に
一緒に楽しく取り組んでいただきました!

コーディネーション(coordination)には

バランス能力や
ボールや相手の位置を把握する力
などがあり、

うまく力を発揮することで
思い通りにプレーすることができます。

 

そして、どのプレーも
見る(視覚情報入力)からスタートしており
視覚との連携がとても大切となります!

 

コーディネーションの7つの力はこちら

識別能力
手足や道具を視覚と連携させて使いこなす

定位能力
自分とボールや相手の位置関係を把握する

反応能力
予測したり、不意な変化に素早く反応する

変換能力
状況に合わせて動きを素早く切り替える

連結能力
タイミングよく相手をかわすなど、
身体をスムーズに動かす

リズム能力
リズムを作ったり、
真似したりタイミングをつかむ

バランス能力
姿勢の崩れを素早く回復する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「今までやったことないよ!」と
ワイワイしながら眼球運動のチェック!

両眼を上手に使うこと(両眼視)で
距離認識や状況判断がスムーズになる
だけでなく、

 

パスを正確に出す!
パスを落とさず受け取る!
ワンハンドキャッチが成功する!

などの
ハンドアイコーディネーション
(眼と手の協応)にも繋がります。

見る力(視機能)との連携を高める
パス×コーディネーショントレーニング
にも取り組んでいただきました!

 

普段やったことのないトレーニングに

頭ではわかっているのに
動きが遅れたり、

 

いつも通りにパスができず
違うところに投げたりする様子も
ありましたが、

 

皆様に
できない▶︎だんだんと上手になる!
楽しんでいただき、

次第にテンポよく正確に
反応できるようになっていました!

最後のチェックでは
体の軸ブレも少なくなっており

視覚トレーニングなのになぜ?!
という驚きを含んだ
「おー!」という声も!

 

選手の方々
バランスがとりやすくなった!
足が軽くなった!

 

指導者の方々
上手になっていくのが見てわかる!
選手たちの表情が明るくなっていく!

 

など、変化を実感いただき、
素敵な言葉を頂戴しました🤗

 

視覚トレーニングを通して
今まで積み重ねて来た練習や指導が
より活かしやすくなり、
今後の技術向上に繋がれば幸いです!

この度は指導の機会をいただき
ありがとうございました!

参加いただきました選手や保護者の皆様、
協会及び関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

ラグビーだけでなく
多くのスポーツで大切な視覚トレーニング。

興味がある方向けに
体験会や無料セミナーを開催しています。

お気軽にご参加くださいませ!

ビジョンアセスメントトレーナー
理学療法士 近森 匡真

 


スポーツビジョンでは

「見て(視覚情報入力)」
▼  
「考えて(処理・判断)」
▼  
「パスを出す(出力)」

の流れが大切です!

 

個人の眼の特徴や
ぞれぞれの競技特性に適した
視覚トレーニング
を受けてみませんか?

 

出張トレーニングのお問い合わせは
メールもしくはLINEにて!

 

営業時間内に内容を確認の上、順次ご返信します
営業時間 10:00〜19:00(店休日を除く)